
-
24 人中
22 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 コンバット
- ゲストによる投稿です (2025/10/27)
試打 - 試打無し
導入推奨数 - バラエティ
化けかった?
じゃないと入らないですよ?
もういい加減にしてくれよ。
SもKもFも!
ホントみんなで「抱き合わせ協同組合」つくってよ。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
17 人中
13 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 虚塵
- ゲストによる投稿です (2025/10/27)
試打 - 試打無し
導入推奨数 - 見送り
サミーの悪意と商魂の集大成
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
28 人中
25 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 チャル
- ゲストによる投稿です (2025/10/27)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - バラエティ
機歴販売云々は抜きにして、機械の評価のみです。
導入時期が正月なので、初期稼働はお客様が中々座れない程、抜群に良いと思います。
ですが、以下の懸念点もかなり多く、長期稼働は難しいと想定しています。
・転生のシステムと上位特化搭載は噛み合わないと思われる
(通常ATが全く伸びすにストレスになる)
・前作は(遊技機撤去問題により、ホール設置機種の中で)ゲーム性よりも出玉性能が評価されていた。
(現在は出玉性能の高いスマスロ機種が多い)
・現行スマスロ北斗の拳がある。
(こちらの方がゲーム性は上で残ると思われる)
もちろん、導入しないと競合店にお客様は移動してしまうと思われますが、多台数導入は危険と思われます。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
12 人中
10 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 ナニヌ
マスター
(2025/10/29)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
今の北斗に飽きた層・転生好き層・新台好き層と幅広く初動は支えてくれるでしょう、ただ今の北斗を認定の絡みで極端に減台することは怖い
エヴァもそうだったけど中々共存は難しいから買い過ぎない程度にして良ければ増産を待つで良いかなぁ
年々厳しくなっていく状況下で欲しくない台を付き合わされてまで買うのは控えていかないと店が潰れます
身の丈に合った機械購入にしてきますので意地悪はあまりしないでください
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
14 人中
6 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 福岡在住
八段
(2025/10/29)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
良い点
・初代転生そのままな所
・分かりやすいゲームフローと叩きどころ
・設定1のMY単価や万枚OVER率
悪い点
・現行北斗の拳よりも高設定運用が難しい
・設定6の勝率が大きく下がった所
台数的には「L北斗の拳」のちょうど半分が入れ替わる程度で申し分ないと予想します。単価帯が安価過ぎず、高価過ぎない丁度よい単価であり、現行北斗の拳や東京喰種といった幅広い遊技機がターゲットになっている。最大瞬間風速的には20円稼働の15%前後の稼働シェアを占有すると予想、北斗シリーズで20.0%もあり得るのでこの機種を「L北斗の拳」と1:1で設置して北斗再生をミッションに運用するのが2026年のスタートダッシュになる。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|