| 
										
											
												363 人中 
												191 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 最低設定2 
											 初段 
											 (2024/04/05)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - バラエティ
									 グランベルムの影響で初動は良いのは間違いないですが、あくまでもグランベルムがあってからこそなので、総合的にみたときの貢献率は低く無理して買う必要はないですが別の要因があるので買いますジャグラーなしでみると同じメダル機買うなら中古グランベルム
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												370 人中 
												193 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 バラ向け 
											- ゲストによる投稿です (2024/04/05)
										 
										試打 - 試打無し 
										導入推奨数 - バラエティ
									 出玉性能がいいわけでもなく、かと言って抜けそうな機械でもない。ジャグラー欲しいので、買わない選択肢はないですが、
 育てる気は一切ないので、初動でしっかり抜いたらすぐに売却するつもりです。アウト垂れなければバラに放置してあげてもいいですが。
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												740 人中 
												379 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 さる 
											 マスター 
											 (2024/04/05)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - 見送り
									 グランベルムが中々の佳作機となっており、キタックのジャグラー以外も以前に比べれば良くなったと感じていましたが、今作も演出面こそまずまずですが、スペックがマッタリ過ぎる印象で、ARTも純増が少なく一撃性能は無いに等しい印象。低い天井だがCZ天井で、CZ何回かスルーした場合の救済も無いようなので事実上は青天井。
 版権好き以外には魅力が薄い上に、薄利な機械なので機械単体としては必要無い。
 結論としては今まで通りジャグラー絡みでどうするかだけ。
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												394 人中 
												215 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 おじいさん 
											 マスター 
											 (2024/04/05)
										 
										試打 - 試打無し 
										導入推奨数 - バラエティ
									 北電子のジャグ以外の機械は、かなり狭い層ですがファンがいることは承知してます。しかし、ジャグ関係を考慮しない場合の評価は正直、微妙。
 遊びやすい機種だとは思うので、そうしたコーナーや客層を持っているかどうかでの判断になると思ってます。
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							|  | 
											
							| 
										
											
												414 人中 
												223 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 ナニヌ 
											 マスター 
											 (2024/04/10)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - バラエティ
									 欲しいかと聞かれれば要らない
 まぁ北電子の機械は辛めで取りやすいからブッコ抜いてその後は中古価格しだいで売却、メーカーも売れれば良いと思ってるんだろうけど
 メーカーの企業価値下げるだけだと思うけどなぁ〜
 まぁ最近の他社考えたら資産価値の高いJの為と思えば安い部類
 
 他メーカーの真似してク〇台乱発しないでくれるだけで優良にすら思えるw
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												807 人中 
												392 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 いつもどおりよ 
											- ゲストによる投稿です (2024/04/11)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - バラエティ
									 グランベルムはなかなかよかったですし、初代も5.9の中では固定ファンがおり悪くなかったです。
 ただしこれらもあくまでおつきあいで少数台だからまずまずだっただけ。
 ジャグラーとこれら以外の北電子の成績は奮っておらず、中古価格が定価を大きく越えたこともないことから、
 少数つきあい、もし自店で反響があれば安い価格で中古購入で十分。あればいいけどね。
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												837 人中 
												386 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 焼きそば弁当 
											 マスター 
											 (2024/04/17)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - バラエティ
									 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っていると思います。   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 | 
											
							| 
										
											
												935 人中 
												493 人が「参考になった」と投票しています。
											 
											投稿者 現役バイヤー 
											 マスター 
											 (2024/04/19)
										 
										試打 - 試打済み 
										導入推奨数 - 見送り
									 機械の評価としては導入の必要性を感じない時代遅れの仕様となっている。コンテンツは有名な部類なのでもし次回があるならしっかり作りこんでもらいたい。
 ジャグラーとの兼ね合いで実力の3倍以上の台数が市場に出るため中古もあっというまに新台価格の1/10、5万円まで急降下するだろう。
   
										
											このレビューは参考になりましたか?
												   
												違反報告
											 |