さる マスター
投稿数 : 2430件
ポイント : 888094ポイント
弱小法人の機械担当です。 辛口ですw
機種名 レビュー内容
441 人中 231 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/29)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
何だかんだで人気のあるバジリスクシリーズ。
過去のバジリスクのパチンコも、初動から悪かった機械は無い。
今作は継続率こそ低いが、全ての大当り後に電サポが付いており、TSも甘デジなので追いやすく、ST50回抜けても後50回は回してみようと思える仕様。
ダメダメでは無さそうなので、機歴にカウントされるなら良いのでは?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
409 人中 227 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペック的には初期投資額約7,000円で平均TY330枚なので、殆どはショボ出玉で稀に跳ねる仕様。
この仕様で2400枚超は殆ど起きないと予想します。
演出面は良くも悪くも黄門ちゃま喝で、プレミアの停止秒数上乗せが3人になったり、打とうと思える演出にはなっていると思うが、残念ながらスペックがそれに追いついてない印象。
盆前機種でなければスルー一択だったと思いますが、お盆営業で稼ぐであろう事と新台不足なので仕方なくバラならアリ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
770 人中 398 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
30φ市場で6号機最高益を上げている機種の25φですが、30φ市場と25φ市場の違いがどうなるか?とも感じますが、沖ドキ-DUOが好結果なので、大きな心配は無さそうです。
問題があるとすれば、ネットに30φと同じスペックの機械が作れているのか?の方だと思います。
沖ドキDUOの中古価格が下がってきているので、チバリヨと半々くらいの台数にするのが良いと思います。
多くて半列。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1049 人中 546 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペック的にはTS:1/77なので遊びやすそうではあるが、ベース下限・100分岐でも5回しか回せない事から甘すぎ。
そして牙狼の甘デジは今までも大して良かった機械は無い。
機歴として買うかどうかだけ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
394 人中 207 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
TYから逆算するとAT突入確率は1/334なので、CZの約47%がAT突入となる。
その際の自力感が重要なのかもしれませんが、自力系の機械で良かった機械は、4号機時代からほぼゼロです。
例えば初代吉宗の場合、BIG=最低711枚が担保されている状況で、自力で俵八連すれば1G連だから無理ゲーの自力でも支持されましたが、この機械の場合は難易度がそれほど高い訳では無いが、自力をクリアしないと次に進まない。
こういう機械は、何度か失敗するうちにユーザーが萎えますので、デキレースの方がマシです。
MY3170枚と高い事から、ATのTYも上振れがある分だけ、下振れも酷いという事になる。
コイン単価も高めである事から、負け客は大きく負け越す可能性が高い。
演出面は、お馴染みのキャラが可愛らしくも面白く、大都らしくて良いだけに、やはりシステムが残念です。
販売台数は多めで、しかもパチンコリゼロの機歴なだけに、扱いは雑になると予想。
高粗利で駆け抜けて終了の可能性が非常に高い印象で、長期稼働はしないでしょう。
盆前納品、高粗利、機歴と割り切って導入するならあり。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
414 人中 222 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/23)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
仕様としては絆タイプで、30枚獲得のボーナスの約1/3でAT当選を目指すタイプで、ゲームフローとしては少し古い印象を受けるが、悪くはない。
AT初当りまでのボーナス当選での出玉があるので、ATの平均TYはそれを差し引いた程度となっており、若干物足りなさはあるが、出玉無しでやたらCZばかり頻発するゲーム性より、通常時のベース補填も含めて完成された仕様だと思います。
版権は人気ゲームのナンバリング5で、ナンバリングゲームとしては長寿である事から、版権はそれなりに認知度は高い。
しかし、5の描写には賛否が合って、アメコミ風のカットイン等の描写は日本人にはあまり好まれない。
販売台数が7000台は少し多い印象なのと、販売時期が9月なので、盆前機種ほどのプラス評価は出来ない。

入れても数台が精一杯。
バラまで
 
このレビューは参考になりましたか?
 
990 人中 486 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
AT1セットでの平均獲得枚数は100枚程度で、平均6連。
8連でゼレフとのバトルとなるが、勝率は約55%、勝てば約3000枚と言うのは夢がある。
しかし、実際のところ、このゲームフローがどうか?で考えると、8連に満たない事が殆どだから1/8000で3000枚となる。

演出は前作の使いまわしで、打ち込み要素は低い。
そしてスロットの実績はゼロに等しい藤商事。
盆前機種とは言え、厳しい印象ですが、平均初期投資額:約14000円で、コイン単価3.1円から考えると、短日ごとでの粗利には貢献すると思いますが、機械代回収出来るかな?微妙な印象。
20スロでは、盆明け以降は使えない可能性大だが、5スロならアニメ版権なので、そこそこ動くかも。

藤の抱き合わせ販売は、もう付き合う必要無いかも。
Pの結果も、とあるシリーズ以外は良く無い。
スマスロで、Sとあるの噂もあるが、最初のスマスロは結果の出せるメーカーに出してもらわないとスマスロのイメージが悪くなるので、保通通過したとしても、暫く寝かせてから販売して下さい。って感じです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
444 人中 236 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
リノスペックは5号機の時でもリノ以外は全滅で、そのリノですら初動から低調で、一部のコア層以外は打たない。
他のメーカーが真似したところで何とかなる代物ではないです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
422 人中 227 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
通常時はGODオマージュで、変に氷室や布袋のミニキャラ等が出てこないのは、BOOWYのイメージを損なわない作りで良いと思います。
AT中は、ほぼLAST GIGSの映像垂れ流しで、工夫が無く、小役成立時の音と、成立役の数字が映像を邪魔しており、BOOWYファンからは苦情が出そう。
元々、メディアへの露出が極端に少なく、自分たちのスタイルに拘ったバンドであり、メディアから強制された演出を行うのを嫌うアーティストなだけに、ファンからすればパチスロ化は大きな驚きでしょう。
パチスロ化にあたっても、非常に大きな制約があったであろう事が想像でき、使っている映像・演出・楽曲から考えると、恐らくBOOWYとしてでは無く、既に著作権切れとなったであろうLAST GIGSからパチスロ機を作った。ってのが本当のところだろうと推測します。
その証拠にアルバム等の音源は無く、全てLIVE音源のみ。

スペックは、平均TY約720枚程度で、かたまりが出る分、吸い込みも激しく、平均初期投資額は14,800円。
6.5号機の高吸い込み機なので、一撃性は低設定の方が高く、高設定になると勝ちやすいが、TYは極端に低くなる。
文句を言いながらも、とりあえず楽曲は聴きたい、観たい層が必ず居る版権なので、初動は動くと予想。
高単価、高粗利の機械なので、3〜4週で結構な額を稼ぎそうなので、機械代回収は出来るかな…という印象で、その後長く使える可能性は低いと思います。

ロック系バンドとパチンコ・パチスロはすこぶる相性が悪い。
個人的にはバンド全盛期にバンドをしていた者としても、この機械は作って欲しくなかったな〜。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
453 人中 233 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2022/07/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
高純増AT機は、必ず吸い込み区間があるだけにAT突入TSから考えると結構辛い設計。
正直言ってスペックにはあまり魅力が無い。
但し、エロ版権&低販売台数によりバラ設置なら使える可能性が高い。
20スロで厳しければ低スロでは安定して動く可能性は充分にある。
販売台数が少ないので、ダメでも希少性でそこそこの中古価格は付くと思うので導入リスクは低いと思います。
バラならあり。
 
このレビューは参考になりましたか?