• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
1118 人中 563 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
このAMAXは甘デジST100%なんですが
1/129.8でST回数が50回もあります
が、反面10倍アップではなく高確中でも
1/124とアレ?と思わせる。
しかも、50%の16Rで1800とくればさらに首をかしげる。
継続率は33%なので、
乗ったときの動きは
CR登場以前の連チャン機に近い動きと思えば良いかと思います
実質は32%と13%の8Rと1Rがあり、5%の2Rがあるとなれば
ムラが激しく、このムラは打ち手に厳しいと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1032 人中 521 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
正直顔で評価別れるというか
個人的にはかなり微妙。
スペックも他メーカーと比べると
抜けているわけでもなく、
出まわらないのだろうという点だけだと思います。
100%ST実質70で40%の1800
このセットプラン価格加味してでも
土俵に上がれないと思います
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1037 人中 552 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
個人的にはミドルの下のスペックで押したいです
現状のMAXと比べると立ち位置が微妙です
それでも耐えると思いますが
ミドルとの違いはこちらが
8カウントであちらが7カウントですね
若干の比率の違いは大きく差があるとは思えません
前作ではこちらのスペックのほうが評価若干高かったと思いますが。
現状ではミドルの抑えに最適だと思います
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1193 人中 614 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
1月の機械の中では
現状一つ抜けていると思います。

前座頭市の結果は予想外に良かった記憶あります
ただ市場背景に競合が見当たらなかった気がします

勝新太郎の本家を使い、王道の和物。
これだけでも過去の実績から期待はしていいと思います。
個人的にはサブキャラの楓役よりは
ICHIの綾瀬はるかと新旧カップリングで出せば
ド本命となったろうにと思います。

MAX一辺倒の中で手堅いミドルの抑えだと思います
それでも四半列まででしょうか
 
このレビューは参考になりましたか?
 
541 人中 300 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
スロ仙人  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
演出は非常に4号機を彷彿とさせるものがあり◎しかし・・・
俺空の結果によっては疑問符が残ります。
5号機ARTユーザーにとって4号機時代の名前や演出よりも
ARTを絡めた1000枚〜2000枚の波にストーリーが有るかどうかが
大事な気がします。
例えばエウレカ、鬼武者、蒼天、猪木
ART中に何枚以上何G以上で演出・音楽・キャラ変化
これがリピートにつながる要因だと考えます。
『次こそはタイプZEROだすぞ!第何話までいくぞ!などなど』
残念ながら秘宝伝のARTは走ってるだけ・・・
通常演出、潜伏、高確率は問題なし
トータル4・5台あれば充分ですな
価格面を考えると思い切ってスルーありな感じです。

もう一度言います。
4号機の名前ではもって1か月!
その先の稼働を求めるならストーリーが大事です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
982 人中 529 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2010/12/09)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
甘デジ機と違ってライト機はミドルやMAXがよかったからと言って
必ずしも当たるとは限らないのが難しいところ。
ルパンなんてミドルは良かったのにライトは今や悲惨な状況。
一方三共のキング系は好調でライトスペック需要があるのも事実。
専用機種を出せない事情は理解できますが
どうせ後出しするなら演出を追加する等の工夫も必要かと思います。
あとスーパーマンに限って言えばMAXが未だ悪くないので
今のところ導入の必要性を感じません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
912 人中 496 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
デコトラと聞いただけで見るのもイヤな感じですが(笑)
甘デジならば確率99分の1ですし意外に悪くない感じ。
ただ大都のパチンコ台って演出自体があまりパチンコっぽくないのと
多分ミドルをそのまま甘デジにしてるので
演出バランスがちょっとおかしいのが欠点ですが(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
546 人中 277 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
機種の評価とは関係ありませんが
前回の沖海2の甘デジ導入時に大海アグネスを全撤去した店があって
随分思い切ったことをするなぁと思っていたら
いつの間にかこっそり再設置してました(笑)
導入すれば稼動がいいのは間違いないでしょうが
現状の甘デジ海の稼動状況を考慮して計画的に導入するべきでしょう。
ST回数が1回増えましたが保留8個ではないですし
最後の1回は連打チャンスなので個人的には微妙な感じですが。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1093 人中 549 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
台数制限(3台以上)にものすごく悪意を感じます。
今やART全盛なご時世でどうせ新台買うならART機。
単体で導入するにはどうもインパクトが弱い。
しかしこのような中高年層に支持される
ジャグラー以外のノーマル機も重要ですし
バラエティにでも…と思う店も多いはず。
営業はものすごく売りたがっているようですが
自分で自分の首を絞めているとしか思えないです。
ちなみに台数制限なければ星4つで(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
510 人中 284 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2010/12/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
正直最初はよくても長続きしない典型的「大都の台」だと思います。
一説によると忍魂を出しておきながら
オイシイところを新鬼武者に持ってかれたのが相当悔しかったらしく
スペックは忍魂の発展形と言える出来だと思います。
問題は演出というか描画で4号機時代からほとんど進化が見られない。
セガサミーやKPEやSNKなどのゲーム関連メーカーもありますし
ゲームメーカと組んで新台を開発しているメーカーも多い中
この程度の演出じゃやっぱり飽きられるのは早いのではないかと思います。
ただ、新吉宗のように初期だけでも稼動がよければ御の字と考えるならば
導入の価値はあると思いますが。
 
このレビューは参考になりましたか?