• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
411 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
よく言えばCRおりん、悪く言えばCR清水の次郎長(笑)
吉野公佳を使ってますが期待したポロリはなし(笑)
実写とアニメとCGのハイブリッド感は次郎長を思い起こさせますが
演出的にはおりんっぽい感じでおじさんキラー台ですね(笑)
おりんがよかった店ならこちらのミドルバトルスペックでも問題ないと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
895 人中 462 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
打ったら、案外イケるかも?…という第一印象です。
スペックはいわば現行の潜伏確変主流のものとは真逆で、ヘソ入賞時の大当りはすべて15R出玉アリ、電チューでの大当りに出玉ナシ確変終了があるというもの。
実写時代劇バトルものとして、バラ〜四半列くらいなら動きそうな感じです。
この機種からリユースを開始するみたいですし、個人的にはSANKYOやサンセイよりも期待します。

ただ、ミドル=安心感という考えで遊技台を選択しているユーザーにとっては、確変に入ったからといって次回の出玉アリ大当りが確約されていないので、そのあたりをかなり不満に感じるかも?

以上の観点から、このスペック性能を生かすならFPHでしょう。
個人的には時代劇モノで考えたらFPMスペックなのですが・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
960 人中 510 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
打ったら、案外イケるかも?…という第一印象です。
スペックはいわば現行の潜伏確変主流のものとは真逆で、ヘソ入賞時の大当りはすべて15R出玉アリ、電チューでの大当りに出玉ナシ確変終了があるというもの。
数年前にニューギンのCRデビルマン2悪魔聖戦みたく、左打ちだと突確ナシのノーマルなスペックになり、右打ちの電チュー消化だとバトルスペックになるというものがあったが、それと同じ。
あの当時は結果が伴なわなかった記憶がありますが、今では初当たりが潜伏スタートするものが多く、出玉を得るまでが意外に遠いものが出回っている中、こういった間口が広いものがあってもいいのかも?と感じます。
ちなみに電サポを無視してずっと左打ちで消化すると、確変ベースが75%を下回る調整にならない限り確実に損をするとのことです。
実写時代劇バトルものとして、バラ〜四半列くらいなら動きそうな感じです。
この機種からリユースを開始するみたいですし、個人的にはSANKYOやサンセイよりも期待します。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
439 人中 214 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
TOPPER  (2011/01/27)
めっちゃいいです。バラエティだがやはりこの手の需要はあると感じました。
RTにも関わらず一撃3〜5000枚のポテンシャルは持っていますね
甘いわけでもなく使いやすいかと思いますよ。
持ってなければならないわけではないですが持っていても損は無いと思いますね。
まだ中古も回ってないっぽいので安かったら即買いをオススメします。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
662 人中 334 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
ジャグラーとしての出来は申し分ないです。
あとはどう設置するか。
アイム後継として
これからいくらでも欲しければ導入されていくので
慌てる必要も焦る必要も感じないですが
ジャグパイの割り振り次第でしょう。
こればかりは開けてみないとわかりませんが
スペック自体は二度と出ないと言われていたアイムだけに
同スペックとなると他とは単純に格違いとなるのかもしれません。
「ほぼ」鉄板かと思います
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1073 人中 544 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
MAXよりもこちらかなと思うが
オグリ甘は頑張ったと記憶しているので
甘デジであれば検討したい。
一定のファンは見込めるのだろうが
ミドルの現状では厳しいか
低玉ならある程度見込めそうかと思う。
過去の名馬の思い出に浸る台だろうか。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1047 人中 554 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/01/27)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
短期回収出来れば良いが…。
長期はとても持ちそうにない。
オグリ甘は頑張った機械だったが
甘ならバラ導入はしてみたいかな
 
このレビューは参考になりましたか?
 
457 人中 240 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
小野デリー  (2011/01/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
競馬モノに当たりはないです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1130 人中 594 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/01/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
残念ながら、無いです。

1回のARTで平均約700枚を狙えるという特徴は分かります。
ただ、ARTはボーナス後に必ず発動するシステムのため、通常時からイキナリARTが発動することは無いです。
…で、そのボーナス合成確率が全設定共通で約1/300ですが、それを繋ぐための演出内容がアレでは…

…残機尽きる前に自分の気力が尽きそうです(汗)

スーパーマジカルセブンみたいに化ける可能性は、正直1%も無いと思います。
残念ながら。

さらに言うと、この仕様だとデータ表示で設定の違いが見せられないのではないでしょうか?
(ボーナス回数とART回数が同じになってしまうので。)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1067 人中 543 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GGG マスター  (2011/01/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
期待してます。
好調ガロの中、出玉に物足りなさをみなさんすくなからず
感じていた反動が獣王の人気に繋がったのかなとおもいます。
一時は40万円台を記録していたものの、両者落ち着いてしまいましたね。
まだまだ出玉の満足感は満たされていないと考えると、本機は
それなりに需要はあるのかなと考え、期待したいです。
 
このレビューは参考になりましたか?