• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
917 人中 464 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さわりました  (2011/02/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
すぐに転売・チェーン店移動できない(日電協非加盟)
売り方が・・・(パン○と同数?)
以上の点から、「しばらく使うか〜パン○もカワイイし!」というお店以外は無理する事なさそうでは?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
517 人中 267 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さわりました  (2011/02/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
あまりに力の入った出来栄えで、悩んでます。正直、もうちょっと隙を見せてくれたほうが営業機としては魅力的なのではと・・・
なんだかケチをつける点は見当たらないなあと。
しかし台数が少なすぎでは?パロ・水滸伝の機歴が必要でしょうか?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
538 人中 277 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さわりました  (2011/02/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
資料を額面どうりに受け取るならば、かなりいける台だと思います。ホントにその通りの動きをするのか?演出・・・カミタマじゃなくても良かったのでは?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
541 人中 292 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GGG マスター  (2011/02/18)
期待していましたが・・・・
期待通りの動きにはなりそうも無いです。
戦国    以上↑
ライダー  未満↓

今週はめぼしい新台がなかったのでまだ動いてますが
来週の新台で動きが止まりそうです。

やはり今の時代機械台で勝負するのは厳しいが、導入を
見送るのも厳しい、勝者なき戦いですね・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
541 人中 228 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
尾花沢の怪童ミッキー  (2011/02/17)
やはり洋モノは駄目だ。こりゃ業界の定説だ。この結果は真摯に受け止めなくてはならない。無念だ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
814 人中 424 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/02/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
前作マジカルハロウィン2を1年打ち続けた個人としては、垂涎かつ感涙のひとことです。

ARTは1セット30G、純増1.2枚と前作と同様なのですが、
通常時からもカボチャンスが発動するようになったり、ART中にボーナス引いた場合は、残りゲーム数はちゃんと消化できるし、魔界からはボーナスだけでなくレア小役からもスーパーカボチャンス突入するパターンも増えたり…と改善点がヤケに多いのが特徴です。

主にART中の斜めカボ揃いから突入するカボRUSHは激アツの一言。
突入率は低いのでしょうけど、このおかげで大量コイン獲得のチャンスがさらに増えているのは個人的に評価です。
ゲーム数上乗せが無くても、ARTの純増が他機種と比較して低くても、マニアユーザーには十分魅力は伝わると思います。

改良点ばかりが多くなりすぎて、結果として甘くなりすぎてホールが使えない…という感触は、見る限りは無かったと思います。
まあ、マニアユーザーはあまり神経質にならないと思いますが。

懸念としては、カボチャンスを光センサー使ってデータ表示に回数を上げていたホールにとっては、カボチャンスの回数が伝わりにくくなったのかな?というところです。
なぜならARTはセット数分を消化するまで準備期間が無く継続するため、カボチャンスのランプが途切れないためです。
まあ、マニアユーザーはあまり気にしないと思いますが。

演出内容は前作からガラリと変化しています。
リール出目の法則もかなり変化しています。
でも、前作の内容や法則が受け継がれている部分も多いです。
まあ、マニアユーザーは関係なく打つと思いますが。

冷静に総合すると、前作と同じくらいの期待は持てる無難な機種だと思います。
あとは、ボーナスやART連チャンなど、ひととおりの流れを早い段階で体感した後、続けて打ち続けてくれるのかどうか?
こればかりは、どう動くのかは不鮮明です。
もしかしたら飽きが早い段階でおとずれてしまう可能性も否めません。

個人的には前作同様、
萌えに燃え尽きるまで追いかけたいのですが、
あくまで前作くらいまでの無難なデキということで、それ以上があるのかどうかは、さすがに不鮮明です。
前作が飛躍的にレベルアップしただけに・・・

…ということで、
前作と同じ評価までにとどめておきます。
前作がたしか★×4の評価ですので、今回も同じ評価です。

ついでですが大口注文値引きは、あくまで大手法人用ですので気にしてはいけないと思います。
…っていうか、どれだけ強気なのですか??って感じですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
573 人中 294 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
サンダーV  (2011/02/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
良くも悪くもエヴァ・・・という感じです。
スペック、演出ともに真新しさは感じませんでした。

モバスロが売りみたいですが、諸刃の剣ではないでしょうか?
これをやらない人にとっては長期稼動が見込めるかというと
最近のART機を見ると不安もあります。

がしかし、機械台が取れない機械ではないと思うので、
導入しないのはリスクの方が大きいと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1370 人中 715 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/02/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
もう一方が無難ではないかと思います
前作が長期稼働してくれたので
良い印象はあるのですが
無理に行く気にもならないのが正直な所です
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1095 人中 580 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/02/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
不買運動のため買ってくれません。
あれば動くだろうなとは思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
996 人中 529 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マスター  (2011/02/17)
この価格は胡散臭いです
10割分岐の指示は絶大です
当たり前ですが…。
抜けてるだけマシなので
使い続けてみます。
稼働だけは☆五つでした。
 
このレビューは参考になりましたか?