- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
846 人中 454 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
720 人中 354 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
特殊リプレイや7GのプチRTなどを搭載した事により
ゲーム性は少なからず向上したと思う スペック的には ベースを少し下げ、天井を無くし その分ボーナス確率を甘くした事により 出玉展開のスピードアップに重点を置いた印象で ここまではある程度評価出来るポイント ただ「スロットエヴァ」最大の特徴だった 400枚BIGがスペシャルBIGの448枚へ引き上げられ スーパーBIGは311枚という扱いに格下げ なのにスペシャルBIGの出現率はボーナスの10% そんな中途半端な事をするのであれば ジャグラースペックにし 演出勝負という選択肢は無かったんだろうか 「スロットエヴァ」の醍醐味である出玉性能を落としたのは 自分的に納得が行かないので★3としました このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
646 人中 346 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
Aタイプとしてみれば★×5でしょうけど、
ART機含めスロット全体としてみると、残念ながらこの程度の評価でしょう。 シリーズもので、新作が出るたびに筐体&演出をガラリと変えるのは他メーカーにおいては凄いことだと思われるけど、エヴァに関しては、今まで毎回当たり前に行なわれているため大して珍しくもないです。 見た目のインパクトや演出内容は最初は目を惹くものを感じると思われるけど、 実際にひととおり打った後、結局のところ今までのエヴァと大きく変わったか?と言われると、 確かに448枚BIG搭載の上、ボーナス合成確率が大幅UPしているものの、ART機になったといった基本ゲームシステムが大きく変化したわけではなく結局は400枚以上獲得できるBIGを搭載したノーマル機です。 そのため、ひととおり打った後は、ゲーム内容が安易に想像できるこの機種、朝から1日中エヴァを打ちたいというユーザーが多く居るのか?と言われると、今の時代はそうではなく、他のART機含め主要機が数多くある中、打つ台の選択肢がなくなったときにエヴァでも打つか…という流れになると思われます。 もしくは時間が無い時の偶然の1発を短時間で狙いたい時に選択肢に挙げるという打ち方だと思われます。 需要はもちろんあると思われますが、結局行き着くところは上記に挙げたようなことなので、 導入自体は必要でも、供給台数は設置されていた前作台数の半分もあれば充分すぎるかと思われます。 (エヴァ専門フロアを作れるだけの資金力&集客力が現在もある地域は別かもしれませんが、そういうところって日本全国でもごく一部に限られてしまうでしょう。) あと天井が無いため、当りは軽くなったとはいえ前作以上に低設定がユーザーに嫌われちゃう予感がするのは私だけでしょうか? つまるところ、脈々と受け継がれたシリーズ機といえど、 他の新台と同様、次回入替までの繋ぎになってくれれば…という程度の考え方でいいと思いますよ、私は。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
725 人中 408 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
スペシャルBIG=448枚
スーパーBIG =311枚 ノーマルBIG =207枚 REG =104枚 今回で6作目か・・・マジ出し過ぎ・・・ 5号機最高峰の純増448枚BIGは魅力? 1〜5作目までは総じてボーナスが重くコイン持ちの良い タイプでしたが今回は初めてその路線を変更。 両ボーナス及び合成も随分軽くなった印象ではあるが 逆に言えばそのシワ寄せがコイン持ちに影響したといったところか。 ほんとコイン持ち悪いです。 REG比率もかなり高くなってますね。 ジャグのようなREGばかりってゆう展開も充分あり得ます。 液晶演出的には相変わらずというか原作知らん人には皆一緒です。 そして役モノは更に派手になり下パネルも液晶演出と 連動し目まぐるしく可変。 ネルフボタン以外に下パネル両サイドにもボタンあります。 『動け動け動け動け動け・・・動いてよ・・・』 って連打すればOKみたいです。(笑) 何かとにかくギミックだらけな感じです。 まぁウチは魂の軌跡が現役バリバリなので要りません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1065 人中 542 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
JINとは、過去にあったスロットメーカー「イレブン」が新たに生まれ変わったメーカーと思っていただけたら。
スペック内容は、ボーナス終了後のチャンスゾーンを経て、純増0.5枚のRTで繋ぎながらボーナス連打を狙ってコインを増やすタイプです。 RTは最近のART機みたくゲーム数上乗せがあります。 ただ、演出内容が中途半端にエヴァをパクったような感触で、デキレベルを総合すると5号機初期のダメダメな台を打っている感じでした。 なので残念ながらスルーでいいと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1196 人中 613 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
どっかで見たようなキャラデザイン…ああ、ずいぶん久しぶりに見た気がするイートレックさんですね。
たしかタイヨーエレック製の、あっぱれ剣士道以来でしたっけ? ART中のHP(ヒットポイント)システムだが、特に表示方法とかが最初遊技するとゲーム数上乗せと勘違いしやすいです。 あくまでARTは15・20・25・30・35Gワンセットで、ゲーム数上乗せではありません。 HPは、ARTの後半で行なわれるバトル時に敵の攻撃を受けた時に耐えれるかどうかが目に見えるというものです。 (減るHP数は決まっていますから。) いろいろ工夫はしているものの…正直なところ他のスロットと比較するとまだ火力不足感が否めませんね。 なにかと不評だったこの筐体も今回で最後です。 ライクニュー限定で全国3000台。 価格258,000円 これまでの高砂電器製品と比べたら、まだバラ1台とかで つまんでおくこともできなくはない。 あくまで余裕あれば…だけど。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
688 人中 364 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
モチーフがわからなくても、キャラの絵面と「ざわ…」の文字でだいたいわかるであろう、カイジや銀と金と同じ福本氏のマンガです。
演出内容に関しては、まあ高尾のCRカイジシリーズやマルホンのCR銀と金といった世界観をSANKYOが覇王伝零を使い、福本マンガ特有の命をかけた心理戦を表現して作り上げたと思ってくれれば。 スペックはSTに入れば、1/40の確変が100回転なので再大当り率は約92%を誇る…といっているものの、自分に言わせれば、タイヨーエレックが2年前に出したCR真・本能寺の変(確変85%でST104回転)を弱体化させたような感じです。 まあ、総じて年末に出たCRF宇宙戦艦ヤマト復活篇よりかは、稼動貢献してくれるのではなかろうか。 粗利益貢献は不鮮明ですけど。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
682 人中 348 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
スペックは微妙にややこしい感じはあるけど、演出のデキ自体は、いい意味でこれまでの藤商事らしくない感じの作りです。
バトル時の細かい演出内容がなんか牙狼を思い起こさせるところはありますが、最近の暗めなモチーフから考えたら、爽快な感じはあると思います。 単純に現在発表されている2月・3月のパチンコではレベルが一番高いと思われます。 つなぎとしては十分な感じで、それ以上も可能性はあると思います。 5〜6台クラスならもちろん、余裕あれば強気で半列導入も店舗によってはアリかも。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
541 人中 301 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
番長いいですね♪
中古相場も60万UP!! 増台したくても、高すぎます・・・。 12/26にウエディングパネルの締めをスルーした のが、まずかった・・・ 大都さん曰く、番長増販しません・・・ 次は、秘●伝!?とかなんやらで・・・ 結局、北斗・鉄拳よりも番長が上でした。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
727 人中 361 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
前作ほどの勢いがありませんが
あれば、それなりに動きそうです!! 過度に期待しなければ、年配層にかわいがられる 良い仕事をしてくれそうです。。。 このレビューは参考になりましたか?
|


























次が、大事。