- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
487 人中 274 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
489 人中 232 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
短めのスパンでの発売という事で賛否両論ある様です。当店は前作がいまだに好成績なので取捨が難しい。
鉄拳、モンキーの減台で半列程度が適正かと。私はバジの方に可能性を感じました。 甘いのでは?との意見が多いですが、私は激辛と予想します。メーカーはGODと言い張っていますが、瞬発力はありそうですが、GOD程の出玉の持久力はないと思うので。 それとメーカー発表のスランプグラフが、どー計算しても純増2.6枚なんですが。。。気のせいですかね?w このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1284 人中 675 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
どこのメーカーでしょうか?
まだ牙狼もいれてないっちゅうねん。 最近のメーカーはホールを馬鹿にしてますか? と営業マンに言うと… 私達も困ってるんです…という回答。 結局いつ出るかもわからずじまい。 ま、レア機として認定されるでしょう。 評価は洋物版権、 時期の悪さ、 連荘でだしたメーカーへの不満 という事でつけさせていただきました。 なんでもかんでも買う次代は終わったのだよ!! このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
503 人中 227 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
以前、北斗の暴落と、鉄拳の不人気を予見した者です。
今回も導入見送りをお勧めします。 1、今回の鉄拳ですが、ミリゴスペックだということで、人気が高いわけですが、スペックって、、、ちょっと待ったほうがいいのではないでしょうか。お客様はスペックだけで打つのではない。というか、3枚といっても、現行のゴッドとほぼ誤差の範囲でしかありません。過剰の期待は避けたい。 2、これが一回目、つまり1月〜3月ごろに出た鉄拳であれば検討価値が上がってましたが、これは、、、後発です。 ほぼ前作と変わりません。お客様はすでに、散々鉄拳で負けています。同じような演出の台を好き好んで打つと思いますか? わたしは思いません。いくらラッシュが凄いといったところで、前作の顔がチラつくのではないでしょうか。 3、台数が多い。実は前鉄拳はモンキーターンよりも市場に出ている台数は多いのです。それと同じ演出の台が増えても、今回の鉄拳、前鉄拳と合わせれば、10万台を超えてきます。明らかに多いです。 4、時期が悪い。登場するのはGW後だったはずですが、そこからは稼動が一時期落ち込む時期です。そういう時期に登場する台は長持ちしない。たとえば、前作鉄拳です。 5、甘い可能性がある。ミリゴよりもベースが高く、ラッシュもすごいとなれば、必然かなり甘めの動きになります。前作の鉄拳よりも甘いことは確実です。制御できない可能性も含めて考えるべきです。 結論としては、導入は見送るべきだと思います。当店はスルーします。 よく対比されるモンハンは売り方が問題があり、色々言われておりますが、10万円以下なら即買いレベルです。そちらをお勧めします。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
854 人中 474 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
まず見た目からして賑やかですね〜バカボンわ〜るど全快です。
演出もシリーズの良い部分を踏襲しつつ進化していて中々です。 ただし当たり系のリーチはかなり長い長過ぎ。 絵柄揃い後の昇格演出は色んなパターンがあってGOOD! 肝心要のラウンド選択ですが確かに新しいし面白いですね。 絵柄が揃って右打ちでゲートに玉1個通すまでは大当たりRがスタートしませんから 絵柄揃う⇒とりあえずトイレ⇒コーヒー買う⇒戻って打ち出し開始というのも可能ですね。 ジャグのGOGOペカらせて席を離れるのと同じ感覚かな。 ガラガラから実際に赤玉や青玉が出るのがめっちゃ面白かった。 R中だけでなく確変及び時短中もオール右打ちならば もっと良かったが仕方ないか・・・ 大一が絶対にこかせちゃいけない時期に絶対にこかしちゃいけない 自社最大の主力コンテンツで勝負かけてきたって感じ? 今後他社からも同タイプで追随してくるでしょうね。 4万台予定。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
692 人中 376 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
奥村にしては頑張った!?
とは思いませんね。 奇しくも同時期販売の大一バカボン同様にこちらも巨匠の描く 人気漫画のタイアップにして奥村の10数年前から続く 主力コンテンツなのだからこれくらいの作り込みは当然なのでは? といきなりえらく厳しい事言うてますが全然悪くは無いです。 比較するならば同じ★2つ評価でも桃鉄なんかよりは断然上です。 演出も無難、スペックも潜伏、小当たり無しのシンプルタイプ。 バカボンの直後に見たからどうしても見劣りしちゃう部分はありますがね。 はっきり言ってかなり甘デジ向きな機械です。 そちらに期待!! 2万台予定。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
778 人中 431 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
こりゃまいったねどうにも・・・マジで純増3枚ですわ。
コインがモリモリ増えますね、ART準備中や待機中も無いですしね。 通常時は30G以上回りますけどリプレイが普通の機械の2倍くらい 揃うだけでベルは一切揃わないですからね。 だから通常時はレア役とリプのみ。 いやほんと通常時リプ揃いまくりのリプばっかりです。 今後のボーナス無しタイプはこういう仕組みで ベースアップを図る機種も増えてくのかも知れませんね。 まぁ完全にGODですね。 G数乗せ無しの1セット50Gのストックタイプ。 これが続くか続かないかだけの事。 演出的にもGODと違い通常時、ART中共に熱い個所がハッキリ くっきりとわかるのは良いかな。 ボーナスなしで毎時間一定で時速2000枚超えが可能なART機。 神を超える!? 超えるのか!? てゆうかこれ間違いなく甘いと思います。 プレミアムの鉄拳アタックもGODのGOD揃いと同じ約1/8200ですが 期待値はGODの倍近くありますしね。 さぁどうする?? まぁ俺はデビルの傍らに展示されてたニューパルSPの フラッシュモードに夢中でしたが(笑) 2万+α台予定 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
479 人中 245 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 1列
正直期待以上でした!
試打前の評価はゲーム数乗せなしと聞き期待値がさがりましたが。 試打後の評価は純増3枚を上手く表現し、上乗せなしでも納得の行く内容でした! (50G+バトル)ART中はベル9枚約を1/2の確率でダラダラ感を感じさせない仕様にしている点も気に入りました! この台の評価はバジリスクより上だとみています。 ただ・・・おまけの蛙が悲しい。 結果★4つです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
474 人中 258 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
ん〜〜。
出玉率がマジで期待外れ(泣) 特に設定?の出玉率が低すぎるような気がします…。 ベース 33G/千円 に対して 単価 3.4円 っという事は、結局プレミアム待ちになりそうですね。 けど、期待値3000枚のプレミアムは魅力があります!! 同時期に出るギアスの方が多少なりとも良いかと思いました。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
780 人中 411 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
約214枚のBBと約40枚のRB、純増1.5枚のARTが40G1セットで、時折80or90%のループがあったり、ストック数上乗せ特化型のARTに移行したりするタイプのART機。残念ながらゲーム数上乗せは無い。
…というように、スペック面だけを押し出すと他の機種と比べてインパクトが薄いように感じてしまいます。 版権知名度も高いわけじゃないですし。 自分に言わせたら、サクラ大戦LoopVer.にマジカルハロウィン3のシステムを一部乗っけたようにしか見えません。 ループシステム=サクラ大戦3LoopVer.のデートタイム。 ガウェインART=マジカルハロウィン3のキングカボチャンス。 ギアスラッシュ=ちょっと強引だがマジカルハロウィン3のカボラッシュ。 ギアスチャレンジは鉄拳2ndの0G連をレバーじゃなくチャンスボタンで行なっているみたいなものですが… お客様が実際に打ってみた際にこの機種の面白さが理解できる人がリピートしてくれる可能性は秘めていると思われます。 なのでどちらかというとイキナリ多い台数じゃなく、適正な台数を守って、サクラ大戦3みたくこの機種が気に入ったお客様によって稼動を育てていくタイプだと考えます。 このレビューは参考になりましたか?
|

























もうその一言で全て理解頂ける程度の酷さです。通常時の辛さと先が見えない具合で言うならこちらの方が酷い。
どれくらい酷いかというなら赤ドンかそれ以下。
3ベースで平均単価が2万を超える辛さは現状に見合ってませんし、来週以降に到ってはどうなるのか・・・
北斗は何だかんだで動いてくれていますが、これは話題性だけで、しかもレベルの高い層向けというのが更に条件を悪くする。
TOP導入され、今後が未確定なお店は悲惨でしょう。まるで年末の赤ドンの悲劇が再来したような気分です・・・
しかし、これを10万とは強気というには度が過ぎてるでしょう。1万でも多すぎるし、8000程度でバラエティ行きなのでは・・・