- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
1066 人中 564 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
415 人中 220 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
価格が高い割には売却件数が多い。
これは業者の価格操作でしょう。 TOP週でこの件数だと出来自体は微妙だな。 出来が良ければ売ることは考えないしね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
459 人中 237 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
価格が高いのは、某一番法人が新店の為に
買い占めてるといううわさが・・・・。 でも、良い台ですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
782 人中 433 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
再評価っていうか?
先日、倉庫の整理してたら・・・ 得体のしれない巨大な袋が置いてあった・・・ 何だ?ってことで開けると・・・ これのポップだった・・・ しかもよーく見るとカタログらしきものがついている・・・ いや・・・ゴミだろ? 長年この業界にいるけど? リアルな産業廃棄物を渡してきたのは、Daiichi以外はここだけだぁ・・・ 皆さんのところにもとどきました? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
347 人中 183 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
版権ものなのかオリジナルなのかって位に弱いコンテンツですね。
昔「時代劇物」がそこそこ結果を残す「和物ブーム」がありましたが、 今では和物が氾濫していてこの手の機械は新鮮味が全くありません。 (ニューギングループの和物は慶次だけで十分です。) スペックに関しては賛否あると思いますが、 個人的には、メーカーのチャレンジは応援したいですが、 短時間打っただけなのに眩し過ぎて疲れたりと、 何処の客層を狙って開発した機種なのか疑問は感じました。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
409 人中 220 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
何が・・どうした?
買いません。 F社 営業マン各位 ご苦労!!様。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
339 人中 173 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
先ずバルテックが四国のホール運営企業に買収された事と、この版権を「タイヨー」が何故手放したのかが気になります。
一騎当千シリーズって3月に販売されたばかりで新鮮味は無いと思いますが、 そんなに人気あるコンテンツなんですかね? (それを感じる実績では無いんですが・・・) バルテックの機械を新台で買うには、私にはかなりの勇気が必要です! このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
344 人中 188 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ランブルローズって、「プロレス」がモチーフじゃないんですか?
プロレスの演出は雑だし、ART中は「バイク?」で疾走してるだけって何? 少し期待して見に行ったので非常にガッカリしました。 正直、一部のオタクさん向けに考える機種だと思いました。 (直近でKPEの機械を新台で導入して良い思いしたホールあるんですかね?) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
351 人中 188 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
タッチパネルは顧客からすれば新鮮に感じるのでは無いでしょうか。
ただ、好印象はそこだけですかね。 「2027」って何かのコンテンツですか? オリジナルなら今のご時勢では厳しいですね。 顧客には無名メーカーですし、スペック的にも弱いかな。 過去の栄光は「賞味期限切れ」じゃないですかね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
312 人中 158 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
餓狼伝説しかり、この手のゲームソフトのコンテンツは作り込みが雑ですね。
登場キャラを無理くり絞り、適当にストーリー作って・・・ スペックは悪くない(今や普通かも)が、餓狼伝説の実績を考えたら、 導入すべき台数が想像できるでしょう! (低貸しなら動くと思うが、機械代の回収は何ヵ月後かな?) このレビューは参考になりましたか?
|
























買わず、つられず、もちこませず。
頑張ってる営業マンに星一個。