• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
568 人中 311 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ペコ  (2013/02/18)
この中古価格はない
 
このレビューは参考になりましたか?
 
376 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
演出一緒の台よりはいいんじゃない  (2013/02/18)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  半列
演出一緒の台よりはいいんじゃない

猪木よりAT初当たり軽いみたいだし

ギアスを少しマイルドにした感じなら意外と動くかも

まぁどっちにしても演出一緒の台よりは

こっちの方が価値あるね

演出一緒の台を高値で売るの止めて欲しいわ本当に
 
このレビューは参考になりましたか?
 
868 人中 466 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バリバリ  (2013/02/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
騒いでるほど大した事なくね?
他がショボすぎるだけでは・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
960 人中 510 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
つけ麺 マスター  (2013/02/18)
シリーズの中で最もバランスが良いのがキングハナハナだと思います。
中古価格は上昇しましたが、それだけに入れ替える価値はあります!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1095 人中 578 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
つけ麺 マスター  (2013/02/18)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
需要あるのかな?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
911 人中 454 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
つけ麺 マスター  (2013/02/18)
あっという間に価格上昇!

新台がことごとく失敗している現状、支持されてる台が

新台以上の価格となるのも必然ですね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
445 人中 241 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
SR  (2013/02/18)
昨今の流れからサミー機種ってだけで身構えてしまいますが思いのほか遊べる台に仕上がっててビックリです。
G数解除もCZもそこそこ当たってくれるし、天国ループも案外してくれる、レア役引けば素直に乗ってくれる、1000枚〜2000枚の小爆発もあり、少数導入だったからこそかもしれませんが周りではしっかり稼働も取れてるように思えます。
悪く言えばダラダラ仕様ですが、一撃爆発スペックで客飛んでこういうマイルドタイプや麻雀物語のようなコンスタントに乗せて増やしていく仕様に食いついてる現状にメーカーはいい加減気づくべきじゃないですかね。
馬鹿みたいに吸い込んで、軌道に乗ったら乗った閉店に怯えながら打たなきゃいけない機種ばっかり打ちたいと思いますかね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
379 人中 223 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
アカバン  (2013/02/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
なんのことはないサミーの決算前の発狂だな
年商足りない、決算前なので在庫抱えれない
「お蔵入りの糞を小台数でまとめ売りだこれならいける在庫も残らない」
アホな声が聞こえてきそうです
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
472 人中 253 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
アカバン  (2013/02/17)
新台のころから導入しておりますがいまだに各項貢献度が高く重宝しております
大台数を構える台ではありませんが未導入のホールさんにはオススメです
只、ヒット要素が何だったのかと問われるとこの台はわけがわからない
まさかのコンテンツ力だったら胸熱なんですが
頼む「麻雀」してください
 
このレビューは参考になりましたか?
 
442 人中 222 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
差別化に迷える方々へ  (2013/02/17)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  半列
通りすがりです
決して悪気はないので悪しからず^^

先に『面白そう』だけど『ベルコだから』様子見して
『中古/再販で買う』という方いましたね

面白いと思うなら買えばいいじゃないですか?
自信があるなら少し多めに入れてもいいくらいですよ
それこそ他店が入れないなら差別化できますよね

『ベルコだから』様子見する理由って何でしょうね?

ちなみに大手の台をいくら他店並に入れても消耗するだけですよ。大量に入れても差別化にならない上に、失敗したら膨大な金額を客に負わせることになる

他店に集客で勝ちたいなら、大手の台じゃなくて
自分が良いと思った中堅の台を使うべきじゃないですか?
適正台数以上に、大手の台を入れるの減らして

確かにこの台面白そうですよね^^
 
このレビューは参考になりましたか?