• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
395 人中 220 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
エルガイム  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ファーストガンダムを知らない世代の店長達が「話題機」てだけで導入決めたのにはビックリした。

世代の自分から見たらガッカリな出来だったんですけど・・当人達に「何が良かったのか」と聞いたら「分からない」との回答。

他に機種もないけど、それでいいのか?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
362 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
・・・  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
サミーさん・・・。
検定通加時期を考えると、甲殻の上乗せ特化型とジョーのセット上乗せオンリーと2機種同時に作って、どっちか当ればラッキーなんて考えてませんでした・・・演出、スペック(上乗せ)にもうひと工夫ほしかったですね。ま〜甲殻も1台だとかなり貢献したので、バラで1台ですかね〜。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
353 人中 182 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
・・・  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
キン肉マンの初当たり(継続)に豪炎の上乗せくっつけただけのダメダメ感満載の感じ。
通常は秘法に近く、ひたすらコインを入れるだけ、当たったと思ったら90枚位で終了を繰り返し、を繰り返せばまだ良し、昼までお客がもつのかな・・・トップ4台はないわ!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
368 人中 192 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
息の長い機械ではなさそうですが
4月の機械の中では買わないと
いけないでしょう

ただし、良くも悪くも三共の台でしたね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
354 人中 184 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毒無双  (2013/02/24)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
特に目新しいものないよね

要は偽番長みたいに、初当たりが重いんでしょ
秘宝みたいにCZで客の心折る仕様で

客の財布が痛んでる時期にこういう台は無理
ヤマトと同じ程度でいいんじゃない
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
497 人中 265 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ポケモン  (2013/02/24)
バラに1台の導入ですが、稼働、客帯率見ても普通です。勝手に比較しますが、昨年バラに1台新台で買ったブラックラグーンの方が初期週の動きは全然よかったです。あくまで初期週の評価ですが、なんとなく長持ちしなそうな気配がします。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
346 人中 189 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ポケモン  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
2.8枚〜3枚の高純増、高単価って今のユーザーは求めているのかな?この機械の評価を踏まえて☆2つにしました。
継続率とゲーム数上乗せに絞ったATはいいと思いましたが、この高純増を考えてしまうと、どこかに酷いしわ寄せがあるのでは?と考えてしまいます。見本機なのでしわ寄せはわかりませんでしたが…おそらくAT合算1/200程度(自力解除AT含む確率)ですが、戦国RUSHに突入する確率は相当辛いのでしょうね…推測ですが…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
709 人中 382 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
回を追うごとに酷くなる法則  (2013/02/24)
このシリーズもここまでですかね。
ゲキアツがハズレまくると言われた初代も
本当に熱い演出が絡めば当たるというスルメ台でしたが
もう訳がわからん。
打ち込みたくなるような水準に到達してない。
演出過多は仕方ないとしてもバランスがおかしいし
スロ麻雀や奥村の南国麻雀のようにバカ台路線狙ったにしてもデッサンの狂ったGCは意味不明。
開発はセンス云々より視力検査をまずするべき。
個人的に初代は打ち込んだし、沖縄もそこそこ楽しめたけど
ハワイはミドルも甘も全く触る気がおきない。
好きだからこそ嫌悪感が増しているだけかもしれませんが
 
このレビューは参考になりましたか?
 
377 人中 197 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ジャイロパルサー  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
当店も前回の反省から2000Gほど遊戯し、この機械が高純増機のフロンティアスペック&期待感と爽快感を両立できると判断しました。みなさん、無難スペック?
とおっしゃってますが、3.0枚の領域であのゲーム性は過去には無かったと思います。簡素なゲーム性で上乗せ待ちの現状機種よりかはメーカーの努力を感じました。第一弾のデビルも今から振り返ると貢献してくれましたしね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
372 人中 190 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ギネスマン  (2013/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
結論から言うとアリだと感じます。

以下、3000Gほど試打した感想です。
設定1でAT1/230というのは、やはり出陣の刻(23GのBAR区間みたいな感じ)の箇所がメインでの数値のようでした。(1/230で戦国ラッシュだとエライことになります。)
出陣の刻から突破率40%で戦国ラッシュなのでここが肝になりそうです。
また、戦国ラッシュの期待枚数が630枚とのことなので、突破さえすればある程度の獲得が期待できるバランスになっているように思えました。

少し計算してみると、
継続率が最低の50%だとすると、1セット36G×平均2連→72G×純増3枚=220枚程度とすると残りが400枚ほどが上乗せになると考えると、まー平均継続率が50%でないにしても、普通に上乗せはしてくれそう。
特化ゾーンの突入も営業マン曰く。プレミアでなく1/400くらいで突入するようなので、戦国ラッシュの2回に1回は突入できるとのこと。

牙狼の失敗経験もあったので、敬遠しがちなスペックですが、今回は結構試打しての評価なので、導入の参考にしてもらえればと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?