- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
503 人中 263 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
411 人中 209 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
部長さんが言われる通り、そこまでの機械では
ないと思われます。 7千台ですが、厳しいですね。 セット上乗せは確かに・・・ あと音だけでは・・ 今後の主流のゲーム性として 受け入れられない気が・・ 販売時期と競合機種も踏まえて☆2つ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
418 人中 219 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレベルで絶賛している時点でダメですね。
選定者のレベルの低さが明白ですね。 大自体は新鮮ですが、長期稼働が見込めるとは思えません。 入れても5台程度まででしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
473 人中 260 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
今までにないものは、中々受け入れられないが、これに限っては、そこそこいけると思います。
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
397 人中 188 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
ゲーム数テーブル、ゲーム数上乗せがもう限界にきてる中
周期システム、セット上乗せからの特化ゾーン移行に期待が持てる機種であった。 また、サウンドも迫力満点であった。 これは買いです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
420 人中 215 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
音響などは最近の主流に変わってましたね。
正直半列導入は危険な匂いしますが・・ バラ導入は有りですね。 今の所、他に目立った機種がないので可能性はあるかと・・ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
483 人中 246 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
テイルズを北電子のこれからの軸にと力説されました。
北電子にしては頑張った感ありましたが、4台以上からで ジャグラーは一切関係持ちませんと言われ・・ 買うホールあるのかな? 北電子さん勘違いはダメだよ〜 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1014 人中 510 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
今年はエレック頑張ってる気がする。
今年の頑張りでエレックの来年が変わるんじゃないかな? ま、クソ台出さずに踏ん張ってくれよ。 甘デジはリユースで買いますよ。 値段の割りに中古ついてくれるしこのスペックは動くでしょ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
416 人中 200 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
今回は正直ビックリしました。こんなに変わるかって感じです。これでダメなら二度と買わないですが、今回は半列勝負しようかって考えてます。
一応スパイキー見てからですけどね。 もちろん平和もね。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
411 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 1列
音の迫力がすごい。
ショールーム仕様ではあったが上乗せが気持ち良く、クセになりそうな感触がある。 このレビューは参考になりましたか?
|

























もっといい絵たくさんあるでしょうよ…
エウレカが後に控えている状況でこのコンテンツ。
正直売りたい買ってほしい機械なら
もちょっとまともな営業かけてきそうですが…
正直もったいない。
枚数管理型ATというのがどうにもひっかかる。
までもあたればスペックではなくコンテンツ力ということに
なるんでしょうね。