• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
433 人中 230 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
関東連合 マスター  (2024/05/29)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
オキドキGOLDを作った開発はもう他社へ行ったと予想。
このBLACKも安定のクソ台になると思いますよ!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
522 人中 283 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ナニヌ マスター  (2024/05/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
もうユニバはしばらく要らない
ハズレ台ばかり
これももちろん・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
604 人中 302 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ナニヌ マスター  (2024/05/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
置いておくだけで負担になる
機械代+毎日赤字=損しかしない
F社信者の企業だけ買うんでないかい
 
このレビューは参考になりましたか?
 
467 人中 239 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ナニヌ マスター  (2024/05/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
機械の評価としては並
萌え客狙いに走ってる最近の三洋には疑問だが、そんな層を意識した台でじゃあ萌え好き客が一生懸命打ってくれるかと言われればNO
甘海を支えてくれてるのは年配層なので年配層が好みそうな甘海にしてほしい
入るなら2〜3台有っても良いけどどうしても欲しいとはなってない
 
このレビューは参考になりましたか?
 
571 人中 260 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ナニヌ マスター  (2024/05/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
これは厳しい北斗ですな
まぁ時期は良いので余計なもの無しで入るなら2〜4台なら有りだけど
オマケ買わなきゃ入らないなら要らない
盆明けには・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
395 人中 213 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
増やすのは多分ちがう  (2024/05/29)
普通に稼働はいいんですが、S機の炎炎と入れ替えようというのはあまりおすすめしません。
出玉性能こそ上がっていますが、S機であった触りやすさはなくなっています。
現状併設店が多いと思いますが、このタイミングでS機の増台してくるホールが多いので、さてどうなることやら。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
518 人中 282 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
D マスター  (2024/05/29)
増産出来るだけして価値を下げるか
足りない程度に抑えてブランド価値上げるか
今を見るか先を見るかはメーカー次第。
増産分の配分にしても山佐は誠意感じるよ。
感じるからこそお付き合い案件も視野に入れる
積ませるだけ積ませてアダで返すメーカーが多い中貴重。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
451 人中 259 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぱない 七段  (2024/05/29)
様々な抽選にユーザーが不信感を抱いて離れてきている。
行先はS炎炎だったりするのだが。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
631 人中 325 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ニューギン黄金世代  (2024/05/29)
海以外で認定後も使える定番の名機
これぐらいの良台が増えればホールは楽なのですが
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
534 人中 284 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
あ!  (2024/05/28)
だいぶ安くなりましたね、でもこの中古を購入するの
なら今は藤のLTを購入した方が、当面メリットがある
と思いますよ?
 
このレビューは参考になりましたか?