- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
395 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
523 人中 296 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
皆さん導入しすぎですね
結果は始まる前から見えていたのに北○につられすぎです、 お付き合いならお付き合いの台数で購入を! 機械代が早く回収できてもプレイヤー満足度が低ければ店の評価に影響し平均稼動に影響してきます。 その点、京楽(適正台数に限定)、最近の三洋、ニューギン、平和、抑えてますよね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
456 人中 253 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
これはなかなかの良台だと思いますよ。
一番のキモはART中の楽しさ。 他の台との大きな違いはいわゆる「スペシャルモード」みたいなのが搭載されていない為 一度ARTに入れば、弱チェや弱スイカでも乗りますし50Gや80Gなどの景気の良い数字がポンポン飛び出します。 ART中の増加もシングルを上手く使っていて増えている感がとても良く出ています。1.8枚増の説得力はあります。 通常時はやや演出のバリエーションが暇ですが、それを補って余りあるARTの楽しさがある台でしょう。 液晶は原作のゲーム好きなら違和感なく入れるでしょうが、全く知らない人にはややとっつきにくいかもしれませんね。 欠点としてレギュラーの無意味さというか突破の難しさ、BIG中の7の揃いずらさと ややボーナスに関しては練りこみが足りないという感じでしょうか。 BIG中、7をねらえは頻繁出ますがこの7揃いの重さならガセの確率下げたほうがいいでしょうね。 レギュラーももう少しどうにかならなかったな〜と思います このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
535 人中 291 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
年末3本柱の1つと言われていた赤ドンですが、これはかなり酷い出来ですね。
まずARTが期待できるチャンス目以上のレア小役があまりに重すぎます。 弱・強チェリーや山はほぼからまないので、チャンス目以上待ちになりますが ホント落ちません。通常時があまりに暇すぎて間が持ちません。 演出も強そうに見えるのに弱いという無駄に煽りすぎな演出が目立ちます。 暗転から筆文字でリプレイだの、普段動かない掛け軸からリプレイだの 何故作ったのかわかりません。 そして前作強かった灼熱の赤(躍動の緑)花火師の心得(瞑想ステップUP)花火柄が ボーナス・ARTの重さゆえでしょうか、軒並み重くなってます。 VIVAを打ち込んだ人ほど肩透かしを食らうでしょう。 そして一番の問題点は随所に打ち手をイライラさせる仕様が多すぎる事です。 カルタで8,9ポイントで田吾作はそれだけで打ち手の心を折ります。 祗園も同じ使用ですが祇園ポイント8,9で終了はさらにダメージが大きいです。 加えてBIGやREG(レア小役高確率)はなんと引くとそれまでのポイントがゼロになります。 レア小役高確で10ポイントまで貯められなかったらまたゼロからスタート・・・くらった打ち手は唖然とする事でしょう。 ART中も15枚役がメインなので20G〜30G落ちない事もザラにあります。 これも打ち手にとっては大きなイライラ要素でしょう。 しかも爽快感があまりに無さ過ぎます。強チェでも普通に演出発展しないってのは・・・ この台は蒼天に似ていますが、蒼天は最後のバトルに全てを集約しているので 通常上乗せ演出を削ってあるだけで、赤ドンがそれを真似してどうするのでしょうか? 二つしかなく、全く面白くない墓場と川渡り演出をどういう打ち手が楽しみにしてみるというのでしょうか? 全ての歯車がカッチリと噛み合えば大量出玉が見込めるのでしょうが そんな上手くいく筈もなく、常にイライラした気分が付きまとう作りになっています。 どうして色々と開発が進んだ今のスロットでこんな台が出来たのか不思議でしかたありません。 お客は正直で既に空き台が目立っています。今週末が最後の山場で後は ホールの墓場になるのが想像できます。通常時もART中も面白さが全く見えません。 良い点といえば液晶の綺麗さ、全てが噛み合った時の爆発力・・・それくらいしか見当たりません。 台の出来としては★1〜2ですが、これのお付き合いが「あの」エージェントクライシスという事を考えると ★マイナス3とかいう評価が欲しい所です。 この台に期待してエークラを購入し赤ドンを大量導入したホールは全ての年末計画が狂って 今大慌てしている事でしょう・・・心中お察しします。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
672 人中 348 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
個人的には、
なんでこんな中古価格(11月25日現在)もの価値があるのかが信じられません。 ミドル機が出た時から、 「ミドルじゃなくて甘デジだったら打ってみたい」 …っていうユーザーがどれだけ居たんだろう?ってことなのかもしれませんが…。 それを加味しても、個人的にはこの中古価格の価値があるようには思えません。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
675 人中 355 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
予想以上です。
…予想以上に稼動の吹っ飛びが早かったです。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
412 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
この機械入り口狭いけど出始めた時の出玉感ありますね。
ライトとは思えないぐらい。 市場には小台数しか入ってないからこのまま行けば思いのほか使えるかも? このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
532 人中 279 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
なぜ、この機械が危険ランキングに出てこないのか解らない?
そんなに良い動きをしていますか? このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
576 人中 327 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
駄目ですね。
それと明らかにアルゼの策略で納品して2日間は割高営業を 強いられる。。。(確かミリオンの時もそうだった) 祝日あけで既にぶっとんでいるホールも多いのでは? 北斗が登場すれば列以上保有している店舗はぶっ飛ぶでしょうね。 アルゼ様 お疲れ様でした。コンチはエージェントの香りが するので完全スルーです(エレコ販売ですし(笑)) このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
572 人中 302 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
個人的にはすきですよ
VIVA→鬼 赤ドン雅→蒼天 みたいな けど、短命かも・・・ このレビューは参考になりましたか?
|
マクロスは歌を聴きたいから継続率が高いふつうの魂キラッのほうがウケルと思ってたけど
らんまとマクロスはこっちの7個戻しの方が実績良いんだよな〜