- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
377 人中 207 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
537 人中 280 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
眩しいのと音がうるさいのはNG
作ってるうちにわからなかったのですかね、、、 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
527 人中 267 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
AKBのスペックが甘い。と言う事は
最初からわかっていた事だと思います。 計算すればわかりますよ。 持ち球の比率が上がるので客帯率が伸びますし 抜きにくい機種である事は間違いないでしょう。 置かれている状況によって正義はそれぞれ あるのでしょうし、粗利が出ない事について 問題視されるホール企業様にとってAKBは ダメな機種でしょうが、開店してみて 粗利が出ない。と嘆くのは。。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
688 人中 363 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
商圏によって、良い悪いがありますが
間違いなく店内移動が大半!! タロウと牙狼が・・・チーン。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
912 人中 457 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
日々の稼動はそれなりでしたが認定切れになるので外したら・・・
撤去してすぐにお客様(完全にそれしか打たない)に ガチギレされた! って事で再設置しました。 今でもそのお客様が来てるしは3万発オーバーの入り玉が入ります。 まぁ週4で来てくれてるからいいのですけどね・・・ 部品大丈夫かな・・・ 韓流は外すと気が怖い・・・ このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
1004 人中 506 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さすがに4円ではきつくなったので1円に回りました。
結構食いつきいいです。 5千円で下取りに出すぐらいならまだまだ設置して置いてたほうがいいですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
980 人中 494 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
もー誰も注目してないでしょうが・・・
認定切れる前に撤去したら 女性のお客様十数人からクレーム来て 再設置+再認定で現在も好評稼働中です。 毎日3.5〜4万発入るので撤去対象にもならず・・・ 部品が壊れませんように・・・(^人^;) と祈るばかり。 まぁ設置台数も少ないですが・・・ 主婦層が昼間にガンガン打てくれてるので調整も甘めです。 いわゆるヨゴレも打たないので薄利多売って感じのお遊び台になってます。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
848 人中 456 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
正直お付き合いでバラ3台導入
5ヶ月たっても十分な稼働と粗を保ってくれてます。 この台数だから持ってるのかな? ただ、打ってる客層は完全な固定 彼らが来てくれてる限りは撤去対象にはならないでしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
433 人中 248 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
価格を京楽さんが支えてくれてる内に
売り付けて枠ごと返品してやりましょう。 粗利は出ないし、アウトは下がってるし最悪です。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
781 人中 415 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
評価が分かれてますね。
当社では良く動いてます。 MY値もかなり高めに推移しています。 中古相場少し上がるんじゃないかな。 しかし販売台数23万台って本当ですか? そんだけ売れてるとなると2週目の動向見て みないと、まだ動けないなあ。 このレビューは参考になりましたか?
|
KIZUNAや龍馬で少し演出力上がったかな?とも思ったのですが、向上しているのは通常変動時のグラフィックのみで、演出の考え方や感覚が古さを感じさせます。表現を変えるなら、どこかで見たことのある演出展開ばかりって感じです。
SPリーチの溜めもイマイチだし、CGキャラも出来が悪くて白けます。KIZUNAや龍馬と開発チームが違うんだろうか?
潜在的な版権力はあると思うので、次回作に期待したいです。