- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
887 人中 477 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
563 人中 288 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
Aタイプだし、480枚あるし
もう少しいけるかと思ってたのに 売る暇もなかった… まあ、プラチナ信じて我慢我慢。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
552 人中 307 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
目先の利益のために将来のお客を減らすことはできません。
回収がすごいということは、ユーザーも比例して減る可能性が高いという要注意台です。 粗利が高いからと喜んでる場合じゃありません。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
548 人中 284 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
差玉の迫力はすごい。
神がしょぼくなってしまったので、際立ってます。 しかし、三共さん(ビスティー含む)は次の当たりまで回してもらう演出力に乏しい。 絵が動けばいいわけじゃないよw もったいないなあって感想です。 それから、回収力も半端ないw メイン機種じゃないけど、その他としての存在価値はあるかな。 近隣に無いのであれば、盆までのつなぎで中古導入はありじゃないですかね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
724 人中 336 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
自腹で打ってきました。
機械の出来は並。版権は最近のゲームらしいですが若年層はソシャゲに走っているので知らない人も多数。 AT中はバトル発展までの自力感、突如来る特化ゾーンが高評価のポイント。 レア役だけではなくリプレイで期待出来る仕様は個人的には好きです。ストーリー中もヒキ損感をなくす為の工夫アリ。 お盆までは確実に持つでしょうが中古増台は行っても半列程度か。 設定は中間で十分です。高確率の煽りが分かりずらいですしCZに入る前兆があっさりしすぎています。 時期もありますが『新台』としての価値はあります。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
690 人中 355 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
至って並の台ですね
決して良くも悪くもないといった印象 本当に鉄拳3に似た感じです 麻雀以外の新内規が当たるかもわからないんですし、低粗で使っていきましょうよ 全国的に抜きに走ると、やっぱ自店で出していても稼動の垂れが早くなるんですよ すぐに機械代回収に走ってベタピンする位なら、新台を入れない方がいいです このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
337 人中 178 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
牙狼の為以外の理由で導入決定した方いらっしゃいますか?
それ以外に良い点というのが見当たりません このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
545 人中 303 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
店は選ぶ機種だと思いますが
ウチは4万稼動切らない状態です いつもの藤さん特有の出ない時はトコトン出ない が、出る時はトコトンでる・・・^^; 本当はもっと欲しい台でしたが、他メーカーの機歴で 予算が厳しかったので半列いかない位の台数で導入 やっぱりこの時期での1番の機種でした。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
644 人中 333 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
現状、別段悪いとは思わないけど極端にいいとも思えない。
版権力(?)というか若い男性なら一度は聞いた事のあるゲーム名ということもあってか若い男性がメイン でもその層って結局追いかけてくれない層でもあるんですよね。 極端に強い一撃フラグがある訳でもなく、アピールポイントが弱いのかなと感じます 適度に中間使ってればある程度のアピールは出来ますが、すぐやめられてしまうのもなんとも・・・ かといってメリハリにすると張り付かれてしまうだけですし扱いが難しいですね 決して悪い台ではないです 絆が動く店舗では実際に動いているので、立地条件もろもろを含めて店舗次第ですね このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
349 人中 200 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
いつもなるべくポジティブに評価を書くのですが書けることがないです…わかってください…
このレビューは参考になりましたか?
|
あと告知だけでは、厳しいみたいです。