- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
614 人中 295 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
941 人中 484 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こけそうな雰囲気ですねw
大都の営業マンが必死に抱き合わせ営業にきましたが「全部中古で購入するからもう営業来なくていいですよ」と言って帰しました。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
915 人中 458 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
この台を「番長がカッコイイから打つ!」って考えて打つ人はまずいません。番長だから出玉や設定に期待して打ってる方が多いです。
で、新基準機で出玉規制食らってるのに加えて、みんな期待してない(ホール側も客側も)ので設定も期待されない。当然設定も入れない。となるともう通路ですよね。 ちなみに当店設定全4で動かして見ましたが、まあ入れ替わりの早いこと早いこと。新台効果かつ中間設定でこれならもう… このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
933 人中 479 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
客滞と客層が「北斗の拳修羅」に酷似しております。
販売条件も似たような感じかな。 GW明け待たず稼働は下降し、外して売却するよりはベタピン放置のほうが儲かるということで見事な通路が出来上がる結果でしょう。 修羅と比べて販売台数が違いますが、コンテンツのポテンシャルとGW明けの閑散期が待っているということで修羅以上の苦戦を強いられる店舗も多いかと思います。 唯一の救いは、修羅と比べてユーザーの期待値がもともと高くなかったことですか。「番長ショック」とまでは言われないでしょうが、過度に期待していたホールはご愁傷さまです。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
842 人中 432 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
主力機種にはなれずに割りと空気だった前作を
知ってはいても触ったことがないという方が多く、 この台を「再導入台」と勘違いして見向きもしない。 これが現実。楽なの分かるけどいい加減やめましょ続編商法 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
946 人中 520 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
初日から客の入れ替わりが、思ってるより多いのは誤算です。
余計な忍を買ってまで、5月導入のとこは厳しいでしょうね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
971 人中 506 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
とりあえず初動がいいのは当然の結果なのですが
午前明けには客の入れ替わりが目立ったので、長期稼働はやはり無いかなと思います まあ、金の臭いに集まってるだけの客層じゃあ、結局出玉要求されるんできついだけです 低設定も動かそうと思うとオタク向けの台のほうが安パイすぎます このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
898 人中 451 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
初動はOK
後はリピートしてくれるかどうか・・・ このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
667 人中 355 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GANTZ1台欲しければハクション大魔王を1台買ってくだちい
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
572 人中 296 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GANTZが欲しければハクション大魔王を買ってくだちい。
このレビューは参考になりましたか?
|
























お客様いわくかなり面白いようです
豊丸は電役はいいですね
次回作も期待します