
-
557 人中
301 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
たこすろ。 - ゲストによる投稿です (2012/03/30)
【出玉感】
Aタイプのそれですが、メリハリが感じられません。
400枚オーバーのボーナス搭載していますが、確立が重すぎますし、
いわゆる「北連」的な波の演出もあまり見られません。
前作、前々作あたりはもう少し盛り上がりのある出方も見られたかと思いますが。。。
【演出】
対決やショートフリーズなどパターンが前作までとあまり変わらないため、
演出の中身のみが変化したという感触。
下パネルを使った演出は、考えたのだな、という感はありますが、
それを「斬新さ」と表現するにはインパクトにかけます。
最近の機器は台全体をフラッシュさせるなどが演出としてはもう一般的ですので。
ノーマルAタイプは全般ですが、特に強力版権のAタイプは演出こそ肝。
モバスロでやりこみ機能をつけても、肝心の中身に新しさを感じないようでは
かなり厳しいと評価せざるを得ません。
【射幸性】
400枚オーバーのボーナス搭載なので、Aタイプとしては十分でしょう。
この期待感については、ART機のそれと比べるものではないと思います。
【総評】
5号機Aタイプは、どうしてもジャグラーと比較してしまいます。
シンプルで飽きさせないジャグラーですが、
多彩な演出で飽きさせないAタイプというのは不可能なのか・・・。
瞬間的な出玉の盛り上がりは無いわけではありません。
強力版権の新台なのに、「新台」という印象が薄く、
演出が残念なため、飽きが早いことが客離れにつながっていると考えます。
これでは、せっかくのやりこみ機能(モバスロ)も生かせていません。
台の出来自体は酷いというものではないです。
ただ、どのメーカーも演出や斬新さに試行錯誤してるでしょう。
それら他の新台と比較しても、やはり弱い部類に入ると感じます。
「エヴァ」に対する期待が大きいからかもしれませんが。。
期待したほどに盛り上がってくれませんが、
Aタイプですし、ぼちぼちと稼動させるしかないか。。
★2評価です。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|